初心者向け 暗号資産(仮想通貨)

コインチェックの取引所はどこ?画像付きで解説

こんにちは、平凡OLのしずかです

国内の暗号資産(仮想通貨)取引所コインチェックにはもう登録されましたか?
口座開設は無料なので、まだの方はサクッと登録しちゃいましょう!3ステップで最短当日から取引可能です。

私はこのサイトを参考に登録したのでぜひ見てみてください~

まず口座を開設しないことには取引できないですからね!

さてさて。
登録したはいいものの、販売所じゃなくて取引所で取引をしたいのに、取引所が見つからない!
という方は多いのではないでしょうか?

私も最初よく分からなくて、コインチェックに取引所はないんだ...て思ってました笑

というわけで、今回はコインチェックの取引所はどこにある?というギモンに、Web版・アプリ版それぞれを画像付きで解説していきます!

ついでにコインチェックの販売所と取引所の違いも一緒に確認しましょう~

全体的な暗号資産取引所についてはこちらのブログに詳しく書いてるのでご覧ください^^
販売所との違いにも触れています!

コインチェックの取引所はここから

さっそくコインチェックの取引所の場所をお教えします。
まずはWeb版から!

コインチェックの取引所【Web版】

まずこちらは、コインチェックのWeb版販売所の画面です↓

日本円が7円しかないのは気にしないでください笑

左側の細いブロックに、各ページへジャンプする項目が並んでいます。
赤い矢印のところや上部の中央辺りを見ると、この画面は販売所(購入)なんだなと確認できます。

この左側ブロック内に取引所の項目もあるのでは?て思うじゃん?ないの!びっくり!

【Web版】取引所までの道案内

じゃどこにあるんだ、ということでご案内します。
まずはスクロールバーをぐ~っと一番下までおろしてください。で、ここ!

ちいちゃい!笑
あまりにも小さいので拡大します。これ!

これです。なんだか可愛く思えてくる存在感。

この「ビットコイン取引所」をクリックすると、取引所の画面に移ります!

販売所のように、画面に大きく「取引所」の表示がないので不安に思う方もいるかもしれません。
わかりやすい見分け方としては、右側ブロックの真ん中にある「買い板/売り板」が表示されているかどうかです。板がないと取引所では売買できないので、これで確認できます。

もしくは、画面を一番下までおろしていただくと、びっしり並んだ小さい文字の上に「ビットコイン取引所」て小さく表示されてるので見つけてみてね!
※ヒントは道案内画像2枚目

コインチェックの取引所【アプリ版】

続きまして、アプリ版です。

アプリを開いた最初の画面です。
下部に並んでいる4つのアイコンの内、左端の「販売所」がロゴカラーになっているので、ここは販売所なんだなと確認できますね。それぞれの通貨をタップすると、販売所の注文画面になり、そこで売買可能となります。

【アプリ版】取引所までの道案内

さて、最初の画面をぱっと見た感じ取引所は見当たりませんね!
ここから取引所までご案内します~

まずは、「ディスカバー」のアイコンをタップしましょう。
取引ランキングとニュースが並ぶ画面に切り替わるので、そのまま一番下までスクロールします。
すると、「FAQ/問い合わせ」が現れるのでそこをタップしてください。

ちなみに、右端にある縦長の細いグレーの棒はスクロールバー的なやつです。いま画面のどの辺りにいるのかわかりやすいかな?と思って表示されているタイミングでスクショしました。
画面を上下に動かしているときに表示され、止まると消えるので邪魔にはならないです!念のためお知らせ!

話を戻しまして、「FAQ/問い合わせ」の画面に切り替わりました。
ここでまた一番下までスクロールすると、「ビットコイン取引所」の項目が現れます!
見つけたー!タップしましょうー!

ページ上部は「FAQ/問い合わせ」のままですが、「買い板/売り板」が表示されているので取引所であることが確認できます。
そのまま下におりていくと、他の通貨や注文画面が出てくるので、ここで売買可能となります!

取引所までの道のり遠かった...!

コインチェックの取引所はなぜ見つけにくい?

探しながら思ったんですが、なぜこんなにも見つけにくいところに取引所があるのでしょうか。

調べたところ、そもそもコインチェックは初心者向けの暗号資産取引所のため、基本的に操作性が簡単な販売所を利用できる仕様になっているみたいです。

一般的に、取引所に比べて販売所は手数料等はかかりますが、取引が簡単に行える傾向にあります。
なるべく費用を抑えたい庶民派OLの私としては、取引所の方を利用したいなという気持ちがあるし、まったくの初心者というわけでもないので取引所でも普通に取引することができています(たぶん)。

一方で、初心者さんが簡単に取引できることに重きを置いてるのなら、販売所推しになるのも納得ですね。

取引所を使うならWeb版がわかりやすくておすすめ!

コインチェックの販売所と取引所の違い

大枠としての販売所と取引所の違いは、冒頭でも紹介したこちらの記事に書いてるのでよかったら見てみてください!

コインチェックにおける販売所と取引所の違いをサクッと比べるとこんな感じです↓

  販売所
(現物取引)
取引所
(現物取引)
取引相手 コインチェック ユーザー同士
取引手数料(BTC) 無料 無料
スプレッド(BTC) 0.1~5.0% なし

※スプレッド:購入価格から売却価格を引いた額のことで、運営会社に支払う手数料にあたる。通貨によって%は異なる。

上記の表を簡単に解説すると、
販売所ではコインチェックが取引相手となり、取引手数料としてスプレッドが発生
取引所ではユーザー同士で取引が行われ、取引手数料は無料
となります。
※現物でビットコイン(BTC)を取引した場合

メリットとデメリット

【販売所】
メリット
・既に設定されている売買価格で即座に取引できるので簡単に仮想通貨取引ができる
・取引相手がコインチェックなどの運営会社になるため、安心できる

デメリット
・取引所に比べてコストがかかる

【取引所】
メリット
・販売所に比べてコストを抑えることができる

デメリット
・市場価格を把握して自分で取引価格を設定する必要がある
・取引相手が見つかるまで取引完了できない、初心者には難しい

私が暗号資産取引を始めたばかりの頃、まずは「暗号資産取引をする」ということに慣れたかったので販売所で取引していました!
で、徐々に慣れてからは取引所で取引するようになった感じです。

怖いのは相変わらずだけど笑

さいごに

コインチェックの取引所は無事に見つかりましたか?誰かのご参考になれば幸いです^^

最初はとにかく慣れることが大事かなと思うので、まずは小額からチャレンジしていきましょう!

私がコインチェックに口座開設した時に参考にしたサイトです!↓
Coincheck(コインチェック)取引所の買い方・やり方・使い方・特徴・メリット・口座開設
口座開設は無料で、お得なキャンペーン随時開催中♪

最後まで見ていただきありがとうございました!

-初心者向け, 暗号資産(仮想通貨)